昨日、約一年間横須賀で一人暮らししていた長男が、現場の仕事が終了したので、実家に戻ってきた。建設業界は人手不足で大変らしい。来週からは新宿の現場に通う予定だ。
● ● ●
9月8日 土曜日 種を蒔いてから北サイト141日目 南サイト104日目
今年のゴーヤは、暑さが続いていることや、肥料を変えたことによってだと思われるが、多くの実がおおきく育っている。
昨日の時点で北サイトは30本収穫。長さも13cmから15cmと今までは数少なかった大きさが数多く育っている。
南サイトは、雌花が何本か確認しているが、大きくは育っていない。
そしてピーマンの実が成り始めている。食材で使用したピーマンの種を植えて実ができるのは嬉しい。
暗いので、フラシュたくと。。
全体で、5コ以上の実が成り始めている。
それに対してグレープフルーツの葉を毛虫が食べていることが発覚。このところ、アゲハチョウや紋黄蝶がゴーヤの花を目当てにと飛んでいると思っていたけど、もしかして柑橘系の葉を目的にしていたのだろうか。回復できるといいのだが。
0 件のコメント:
コメントを投稿