卒業式はごく普通に厳かな中で行われました。オープニングは合唱部による「ハレルヤ」から始まりました。なんて高貴な雰囲気なのでしょう。この日は小雨がぱらつく天候で、大型暖房機が近くにない体育館の中央近辺の座席はたいへん寒かったです。
卒業式でもらった花 |
卒業祭では卒業記念で作ったパーカーを着ていた |
この中心となって企画しているのは、昨年中に大学進学が決まった生徒達だと思います。この日の時点ではまだ国公立の入学発表は未だで、まだ大学が決まっていない生徒も多いかと思います。だけどこの日は不安を忘れて大声で笑って楽しんでいたように思えます。
卒業式の卒業生代表のスピーチの中で、「先生方が生徒のことを信頼してすべてを任せてくれた」と述べていました。ホントにそうだと思います。
いい学校に通えたと思い、有りがたく思った一日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿