市販のゴーヤの実からとれた種を蒔いた2つのプランタから、それぞれ2つが発芽。合計4つです。
市販のゴーヤの実の種(B) |
市販のゴーヤの実の種(A) |
● ● ●
追記:午後4時 市販のゴーヤの実の種(A)、(B)プランタ、それぞれひとつづつ増え、合計6つが発芽しています。
現時点での今年の出費
土(14㍑) 2袋 ¥388
プランタ 3つ ¥324
化成肥料(1kg) 1袋 ¥108
苦土石灰(1kg) 1袋 ¥163
<合計> 983円
現時点での今年の’捕らぬタヌキの皮算用’の計算をしてみましょう。
例年どおり、ゴーヤの実1本を25円で、計算すると、、、 40本を収穫でとんとんです。
さて、今年はどうなることやら。
0 件のコメント:
コメントを投稿