![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhr8zEh82X0PqlRro2DNsrNF63WHPwltE6uCfzh8SpHxBYQEgtWhK5yKpIPqK_i1DdnRf9DHZY0daYHP0Bs42abhzHTFn2IJXX269AHHz_vuFSR8T35KI_5_qJDX_mjnzsLWe6oat6BfEQI/s200/PICT0014.JPG)
写真は普段使用しているスケジュール帳、ダイアリー、メモ帳です。先週からブログを始めましたが、キーボードで字を打ち込むより、ペンを持って手書きで字を書くのが好きです。気持ちが落ち着く気がします。もともとコンピュータエンジニアでしたが、昔から仕事のとき紙と鉛筆で考えた方が、発想は湧き出てきます。20数年前にコンピュータの世界に飛び込んだとき、設計者はみんな紙と鉛筆で設計していました。プログラムを書くときも今のように自分でキーボードで打ち込むのではなく、コーディング用紙に鉛筆でプログラムを書いて、キーパンチャーやオペレータという女性のかたにお願いして、キーボードからプログラムを打ち込んだり、制御のための操作をしてもらいました。昔のエンジニアはキーボードを直接触る機会が少なかったのです。
今回ブログを始めるのにあたり、すでにブログを立ち上げている大好きな友人にアドバイスをもらいました。『書くことで自分の心境がわかったり、ブログの自分から力を得たりするんです。』 自分もそう思います。書くことで自分と対話していると思います。この自分のブログ立ち上げは、『自分探しのため』というのが第一の目的ですね。
現在自分は新しい人生を求めてさまよっています。このブログが新しい自分を切り開くための足がかりになればと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿