すっかり秋の空気になってきた今日この頃。ついこの間まで暑かったのに木々の落ち葉が舞っていたりしています。このあいだ通ったよみうりランド敷地内には銀杏が落ちていました。そういう秋には焼き芋です。
お初のアサヒビールの「マイスター」。ドイツビールテイストということで飲んでみました。たしかにハイネッケンやレーベンブロイのような独特の苦みのあるビールでした。これはじっくり味わいながら飲むビールだね。
たくさんたくさんありがとう!!
ワイルドな(?)毎日がわくわくする生活を目指すのだ! GO!GO! 創意工夫でコストパフォーマンスの高い生活を追求したい。Established 2008.6.21
手軽に一品追加です。帆立の汁が美味しいのです。
帆立の缶詰はほぐしてあるタイプの方がおすすめ。その方がキャベツにからめて食べられるからね。
本体を分解して、圧着するために接着剤をつけました。これが水曜日の作業。本体を元に戻し、洗浄を開始しました。そしたらまたまた水が漏れてします。
夕食後の再度修理にとりかかりました。そしたら接続した箇所に輪っかのパッキングゴムがあったのですが、それが見えない場所でへんな形で挟まれていたのです。
ということで今朝最終チェックで修理が終わったことを確認しました。ふぅ~。足かけ3日かかってしまいました。(=_=)