先週広島の訪れていた友人のおみやげの「穴子の蒲焼き切り落とし」と「かき醤油」。
お店の名前は広島県は宮島のお店「有限会社うえの」と書いてあります。穴子は肉厚。蒲焼きのたれが身にしっかりと染みこんでいます。
友人のアドバイスに従って寿司飯の混ぜご飯にしてみました。できたての寿司飯にシソの葉と穴子を混ぜます。たれは濃い目なので穴子に染みこんでいる味でちょうど良くなりました。
自家製の白菜の漬け物。漬ける前。
3日ほどたってできた白菜の漬け物。
この白菜をおみやげの「かき醤油」でいただきました。 この醤油はまろやかなコクが感じられます。牡蠣の味がするというわけではありませんが、きっと牡蠣のエキスがコクを出しているのですね。
おみやげご馳走様でした。<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿