今日は京王電鉄主催のウォークに参加。どんよりとした曇り空の今日は少し肌寒かったが、歩き出したらすぐに身体は暑くなった。今回も参加者の数はものすごく多かった。
久我山駅から出発。玉川上水の緑道を歩いた。
禅林寺に着く。ここには森鴎外、太宰治が眠っている。太宰治は今年で生誕100年である。
深大寺植物公園内へ。
水生植物園はのんびり出来る場所だ。多くの湿生、水生植物が植えられている。(入園無料)
深大寺。自宅から近いのに初めて訪れた。参道はとても賑やかだった。 この近辺の環境は素晴らしく、田舎まで足をのばした旅のような感覚を感じたのであった。
深大寺の境内の木の下の仏像!? アニメちびまるこちゃんのエンディングとかで出ている独特のキャラのようにも見える。
深大寺を出て、川沿いを歩く。ゴールは調布駅。コースは11キロ。ゆっくり歩いたので時間は3時間強かかった。反省点は途中休憩をとって歩いた方がいいということ。休まず歩くとゴールした時点でどっと疲れが溢れ出してしまうから(^o^)
今日歩いた歩数は、2万5500歩でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿