11日は長男の18歳の誕生日でした。ケーキは手作りです。買ってきたチョコクリームが挟まっているチョコシフォンケーキにフルーツの缶詰をのせ、苺ジャムを加えてホイップした生クリームでデコレーションです。
大学生活や予備校で毎日忙しい子ども達も、今日は早めに帰って来られたので家族そろって食べることができました。
● ● ●
フランスで人殺し罪で濡れ衣を着せられた囚人が南の離れ小島の刑務所に投獄され、脱獄を試みる話の「パピヨン」。そして130階の以上ある高層ビルでの火事の話の「タワーリングインフェルノ」。どちらも中学2年か3年の頃、映画館で見た作品。
久しぶりに見ると内容を忘れているものだ。「タワー~」に関しては、TVでの放映も過去に見ているので、覚えてはいるものの、「パピヨン」はマックイーンが独房で食べるムカデやゴキブリのシーンばかりが脳裏に残っていて、ストーリーの詳細はすっかり忘れていた。共にメインテーマの曲を聴くと懐かしさで一杯になったのであった。
ところでTVで見る映画の見方。10分から30分の細切れで、時間の空いた時に見る見方をしている。連続して見ようとするとまとまった時間がないから、撮り溜めた映画が見られないので「タイムシェアリング方式」で見るのである。つまり小説などの本を時間がある時に読むのと同じなんだけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿