前回のビーツという野菜を知らずに購入して料理を作りましたが、今度は「豆苗」(とうみょう)を見切り品で購入しました。ぱっと見、貝割れ大根のお兄さん的な野菜に見えます。何も考えず写真のようにブロッコリーなどとともに生野菜サラダに。わりと歯ごたえがあるので食べるとまるで草食動物になった気分。
ちなみに豆苗とは
エンドウ豆(グリーンピース)の若葉だそうです。
別の日に別のスーパーで買い物をしたときにたまたま手に取った持ち帰りの段ボールが豆苗でした。ここにもありますが炒め物や鍋物に!と。加熱した方がいいようです。(包装の説明書きには書いてありました)
なので別の日にカレー味のおでん鍋だったので入れてみました。そのままのサイズで入れましたが、柔らかくはなるものの、かみ切りづらいです。適当な長さにカットした方が良さそうです。
また別の日は回鍋肉風レバー野菜炒めを作り、豆苗を入れてみました。
包装袋に書いてあったのですが、根のはっているスポンジ部分をまた水につけておくと、また育ってくるそうです。
そして1週間半程度経過した姿がこれ。しっかりと成長しています。一度買って二度美味しい野菜です(^_^)v
○ ○ ○
追記2012/3/23 新しく成長した豆苗は最初よりも細いので生サラダでもOKです。
0 件のコメント:
コメントを投稿