![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjy9EBynE0Ql4x6b0S5n45KMEvOz_5Q9pnbewdtCua0qkC1UgIWY_Wrl_hxjo3vIscBgkKyfGZRJSZ6xua-x1p6RERtZHTnpczgmTU87KXBWd__0tUEClAu6or_YNrYOwyYUL3fqo797iI/s200/MYCAL.jpg)
社会人になってから、高級な場所なんだと気づいたことがあった。埼玉に住む女性の友達と食事しに玉川高島屋に行ったとき、立体駐車場で空きスペース探していた。そのとき友達が言った言葉。「軽自動車が一台もないね。」 確かに何百台も車があるのに軽自動車が一台も止まってなくて、メルセデスやBMWの外車が多かった。軽自動車の登録台数が史上最も多い現在では今じゃそんなことないよね。
Rookiesの映画のエンドタイトルで、メンバーが二子玉の多摩川の土手の下を歩いているシーンだった。そして川の上を通る246号線が長い時間写っていた。あまりに長い時間246号線が写っていて、ちょっと辛かった。なぜかというと数年前にまさにその246号線の上でスピード違反でパトカーに捕まったからだ。午前2時頃、仕事を終えクタクタになって車を運転していた。早く家に帰りたいという気持ちからか、原付バイクを追い越したタイミングでスピードが超過。サイレンを鳴らされた。気持ちはブルーになり、その後免許証もブルーになったのだった(T_T)
0 件のコメント:
コメントを投稿