今日はお初メニュー。『味噌と牛乳の石狩鍋』。
今日の食材は生鮭、豚肉ブロック、里いも、白菜、キャベツ、椎茸、エリンギ、玉葱、コンニャク、しらたき、マロニーちゃん、そして、お餅。
中華だしの味覇で食材をゆっくりとじっくりと煮込みました。
熱がとおったら味噌と牛乳を温めて混ぜたものを投入します。即、食します。
食べる時にバターを落とし、黒胡椒をかけます。黒胡椒がピリッとさせてくれて洋風です。バターはすき焼きでの生卵的役割かな。バターは入れなくても充分美味しいです。
ラーメンも入れます。ラーメンは焼きそば麺を使います。蒸してあるのですぐに食べられます。黒胡椒をかけます。牛乳味噌ラーメン美味しいです。
今回の料理はNHKきょうの料理を参考にアレンジしてみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿