最近続いている試行錯誤のオリジナルカレー作り。今回はココナッツミルクとゴーヤと茄子を使った夏カレー。ココナッツミルクがまろやかにしてくれます。
今回の食材。いつもそうだけど基本的に家にあるものを使用。とにかく家族は量を食べるのでカレールウ(ヱスビーゴールデンカレー辛口)を2分の1箱使って大量に作ることにしました。
玉葱は1個の半分をこま切れに、もう半分を形を残すために大きめに切りました。クミンシード、大蒜、生姜で玉葱を炒めます。
今回の肉は豚のブロック肉と鶏の砂肝を使用。カレー粉と黒コショウを振っておきます。ターメリック、シナモン、コリアンダーで炒めます。ホールトマト缶2分の1を入れて炒めます。
ゴーヤと茄子は素揚げしておきます。
写真はたまにしか撮らないので、いきなり鍋の写真に。炒めた玉葱、人参、ピーマンや肉を入れて煮込みます。カレールウを入れ、その後ココナッツミルクを投入、そして素揚げの茄子、ゴーヤを入れて火を通します。 あとナンプラー、オイスターソース、砂糖で味を調整。仕上げはガラムマサラを入れます。
※翌朝判明! じゃがいもカレーに投入するのを忘れた。 下ごしらえでレンジに入れたじゃがいもを取り出すの忘れていたのだった(-_-;)
0 件のコメント:
コメントを投稿