7月26日金曜日 植えてから65日目。
だいぶ枝葉が繁ってきました。というかやっとですね。写真の奥と手前のゴーヤの葉の色が違ってます。奥は濃い緑で、手前の葉は黄緑色です。同じアバシゴーヤでも色が異なるのものなのですね。
このところ米のとぎ汁をあげていました。一昨日有機化学肥料を土表面にパラパラと撒きました。
ゴーヤの実第一号。まだまだプチゴーヤサイズです。
今朝やっと雌花第二号を発見しました。このペースだと夏が終わるまでに、せいぜい片手の指くらいの本数しか実らないのでは!?
0 件のコメント:
コメントを投稿