6月中旬に漬けた梅の続きの作業を今週の火曜日に行いました。
梅サワー。容器を移し替えました。そして炭酸をいれてシュワーとなった梅ジュース。酸っぱい爽やかな飲みゴコチ。たぶんあっという間に消費されそう。
先月の梅サワーを漬けている模様は↓
http://wildhomemaker.blogspot.jp/2013/06/613-thu.html
● ● ●
今度は梅シロップ、そしてそこからの梅ジャム。
梅シロップ。
梅から抽出された梅エキスを鍋で加熱。アクをとって瓶に詰めます。
梅ジャム。
梅シロップを取り除いた後の梅を、再び砂糖を追加して煮込みました。
グタグタになったら、裏ごしをして瓶に詰めました。
残った種もおいしい実がついているので、飴のようにしゃぶります。
できあがった梅シロップと梅ジャム。梅ジャムは杏ジャムのような味わいです。梅シロップは滋養強壮剤として飲む予定です。
先月の梅シロップをつけている模様は↓
0 件のコメント:
コメントを投稿