![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhM8PNcF9d-5weIOasD-mKrplsDe2-M_kncP7pRDQET5gy5MVfVbj5vc-ZJGqafU6rxqd1gahSLjrNrcsRjiEsGt0_1PWmtHDz31cyEjocONdrquvl4PW2iDei8pVZRUoNiabrymkgs-3tS/s200/%E8%B2%B7%E3%81%84%E7%89%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0.JPG)
週一回最寄りのOKストアに買い出しに行っている。一週間に使用する食材など80%程度を一度に買っている。まとめて買うことでガソリン代も少しは節約できるから。仕事帰りとかについでに買いに行ければ良いのだが、そうではないのでまとめて買っているのだ。写真は買い物に行くときの道具。OKストアは買い物ビニール袋は当初から有料だ。そこで保冷剤を入れたクーラーバックや折りたたみのカゴを持って行く。
ニュースでは今日全国の漁師たちが燃料費の高騰でストライキをしている。20万隻が休漁だそうだ。明日の市場取引以降、魚の値段が上がるかもしれないという。年齢を重ねると肉より魚や野菜の食生活を好むようになってきている。安定した魚の供給が望まれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿