![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjUDa2hW4dDm1wKmk4kcdd6P6nfGwvSlvh5BkfgQCmRXdbS-vfhGhiJgm7q4TjQPAYYEUxHVaGtthPxFlphYJxjZH4PFYuTRnVsYpDrz6QUaBm4Wi1dF4bWz9PlZeM7I_ongs0G-rKe6s3O/s200/taisei_houkan.jpg)
正月の間は普段と違う生活リズムになり、僕は「だらっ」としてしまっていた。とはいいつつも、普段しっかりとしているわけではないのだが。(>_<)
暮れから正月の家事のうち調理に関しては、僕はやらなかった。専業主夫が主婦に「大政奉還」した次第である。僕が食事の準備をやってもいいのだが、妻は僕に借りを作りたくないのか、自分でやるのであえて無理に僕がやろうとはしない。でもやらないから自分の生活リズムが崩れでダラダラになる。食べる量も増えて体重増加だ。遠出をすることもなく、TVを見て、そして食べて日々を過ごした。お餅は1個でご飯茶碗一膳分の量があるのに、一食で2,3個食べてしまうわけだから炭水化物の過剰摂取なのだ。 今年の抱負の一つとしてシェープアップで昨年の夏の体型に戻したいと思っている。
結局今日は長女は予備校からバイト先へ直行。長男は昼をだいぶ過ぎてから帰宅。遅めのお昼を食べたら、長男がビデオに録画してあったキムタク主演の映画『HERO』を見始めたので一緒に見た。ここでも松たか子が出演している。親子での共演っていいなぁと思う。ちなみに外国SFドラマ『HEROS』シーズン2も見ている。タイトルが紛らわしい。まだまだ正月気分は抜けきらない。
0 件のコメント:
コメントを投稿