参加2回目の今年は、生ビール、フランクフルト、ラムネ、ペットのお茶に追加して、子どもに人気のチュロス(正式名はチュリトス)を始めた。TDRなどで人気の棒状のドーナッツである。
午後3時あたりから店を開ける。かき入れ時の午後5時あたりからゲリラ豪雨に見舞われ、盆踊りは中止となりお店は商品売り切りまでとなった。500本はチュロスを売りさばこうと画策していたのだけど、200本止まりとなった。
昨年は初めてということもあり、業者さんから借りているビールサーバーの操作やフランク焼きの手順など緊張しながらの展開だったが、今年は昨年の経験からとてもスムーズに実施できた。
知り合いの業者さんなので朝の天気予報を元に仕入れ量も融通をつけていただき、封を開けていない余ったビール樽やお茶は引き取っていただけた。ド素人の団体なので、このような優しい業者さん無しではやっていけない。
ゲリラ豪雨は、すでに封を開けたビール樽の中のビールを空ける必要性があることからスタッフがバンバンと飲める幸せもあったのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿