今日みたいに午後から曇りの天候の日は、洗濯物を室内に干します。和室の鴨居に洋服ハンガーを掛けて、洋服乾燥機を使って干します。
おととい月曜日に、ダイソーで木材を見ていたら、ちょうど良さそうな木材がありました。三角柱の木材です。三角棒910mm×12mmで105円です。
鴨居に木工用ボンドで貼り付け後、ほそーい釘で固定しました。これで洋服ハンガーは簡単に落ちません。ちなみに写真右の針金状のものは、洗濯ばさみハンガー(正式な名前ってなんだっけ!?)を鴨居にかけるための便利グッズ。金色の段ボール紙が貼り付けてあります。これは風水関連ではなく、床にこの針金状に落ちてると、どこにあるかわからなくなることがあるので、目立つように付けたモノです。これもイライラ解消のために改造しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿