そして午後。洗濯機の脱水がちゃんと動かない事象に悩まされている今日このごろ。手動動作で色々試していたが、今日洗濯機のフロントパネルを開けて状況を見ることにした。中にはドラムの隙間から落ちた靴下が3枚でてきた。どれもドロドロ状態。おまけに真っ赤なエイリアンが溶けたもの!?のような正体不明の物体も出てきた。なんだよこれ!?と唖然とした。
結局洗濯機まわりの大掃除になってしまった。洗面所横に設置してある洗濯機の奥は簡単に掃除ができない状況なのだ。前回掃除したのは今から5年半前に洗濯機の故障でサービスマンに来てもらった時以来。だから奥は目を覆いたくなるほどのドロドロの埃がビッシリと溜まっていた。最近は年末ではなく暖かくなる春に大掃除する人が増えているとこの間TVでやっていた。 たしかに寒い時期よりカラダが楽かもね。
で肝心の洗濯機は洗濯物を入れないでの脱水テストでは動いたのだが・・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿