これだけ何をしようとしても痛いと、思わず笑ってしまう。
今回思った。住宅のバリアフリーは年をとってからだけではない。フラットな床面、壁には手すり、これらはぎっくり腰の人にもとても有効ではないかと思うのである。
● ● ●
あまりの痛さなので妻が以前ギックリ腰のとき、動けない妻の代わりに僕が病院にもらいにいった薬があったので、飲むことにした。
8:00 薬を服用する
ポルタレンSRカプセル 37.5mg (炎症による腫れや痛みを和らげる)
ミオナール錠 50mg (筋肉の緊張をゆるめ、こわばりや痛みをとったり、血液の流れを良くする)
セルベックス細粒 10% (胃粘膜の保護等)
0 件のコメント:
コメントを投稿