今から10年ほど前に床暖房にリフォームしました。新しいフローリングの板は、「WAXがけは必要なし、傷もつきにくいのでペットの爪痕もつかず安心です。」とリフォーム会社の人から聞いていました。
ところが、ネコはまるで「トムとジェリー」のアニメのシーンのように、ツルツルの床を空転する足で次第に傷だらけに。椅子などを引きづったりして、ますます床は剥げてきました。
剥げている場所は、方々あるのですが、特にひどいところはを張り替えることにしました。まずは古い板を剝がします。残っている両面テープの後も綺麗に取り除きます。
新しい板をはめ込みました。作業時間は2枚で4時間くらいかな。古い板の後を綺麗にするのに、時間と労力を費やしました。この板は、リフォームした時に予備として4枚ほど置いていったものです。今回はリビング中央の2枚を張り替えました。でもあと2カ所以上傷が大きいところがあるから、どこを直すかは、検討中です。
このフローリングをして初めてWAXがけをしました。これで少しは光沢がでています。ある程度は表面保護となることを期待しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿