木曜日, 7月 20, 2017

[7/20 Thu] ▽あさイチ 


 昨日、梅雨の雨がほとんど降らないまま、梅雨明けとなりました。今年は、あまりに暑くて、今までに無いほど、エアコンの稼働時間が長いシーズンになりそうです。暑いから物事を考えるのもいやで、ネコと一緒に、ぼーと過ごしている。

 今朝のNHK「あさイチ」で送ったメッセージが読まれました。

 
メッセージを読まれたときの磯山さやかちゃん

 送ったメッセージには、2つの話題を書いたのだけど、最初に書いた方が読まれ、番組ゲストの磯山さやかちゃんが、喜んでいるというか、恥ずかしがっている様子が、映し出されていました。そう、さやかちゃんの’隠れファン’としては、嬉しかった~(#^.^#)

 昨年の4月以来の全国放送のNHKあさイチでのメッセージ紹介だ~!!

 ラジオもテレビも生放送の番組に、手軽にインターネット経由のメッセージ送信ができると、双方向のやり取りで面白いのだ。










土曜日, 7月 15, 2017

[7/15 Sat] ▽久しぶりに横浜中華街

 7月12日 真夏のような日照りの梅雨の日の一日。久しぶりに横浜中華街へ。

みなとみらい線 元町・中華街駅


ランチを食べたとこ

 数年ぶりの中華街。平日だからか、ごった返すような人波はなかった。

 久しぶりの中華街は、看板が新しくなった店も多く、食べ放題をうたう店がはふれていた。そして、昔は表だって呼び込みする中国人はいなかったけど、最近は呼び込みがうるさいくらいだ。

 強い日照りの日は避けたいものだ。歳だからかな!?



金曜日, 7月 14, 2017

[7/14 Fri] ▽ゴーヤ日記2017(12) まずはこの3本から

7月14日 金曜日 種を蒔いてから76日目

 このところ、梅雨なのに真夏日が続いている今日この頃。今朝の5時台は青空で、爽やかな空気の流れを感じた。

 北サイトで、まず3本の雌花が咲いている。



  先日、船越英一郎がMCの、NHK「ごごナマ」のゴーヤ特集の時に知った情報。

 ○ゴーヤの実は、雌花が咲いてから20日から25日くらいが、収穫時期。

 ○肥料は1~2週間毎に与える。

 来年は、苦みが少ないといわれる白いゴーヤも挑戦してみたい。

 今年は、今までに無く、ゴーヤの先端をバシバシとカットしている。それでも生命力が強いから次から次へと、新しい先端がニョキニョキと生えてくる。さて、その結果どうなるだろうか?

● ● ●

 その他、現在育っている植物たち。全て食べ終わった野菜の種からの成長。
冬瓜

左はトマト。右は何だっけ?

パプリカ

パプリカかピーマン

勝手に生えてきた、多分カボチャ。

これも勝手に生えてきたカボチャ。

 この時期、種を蒔いた植物たちは青々と、そしてドンドン成長するので、見ていて楽しい。小さいながらも、暑さを低減させるグリーンカーテンの仲間なのだ。



木曜日, 7月 06, 2017

[7/6 Thu] ▽ゴーヤ日記2017(11) 初めての事象

7月6日 木曜日 種を蒔いてから68日目

 ゴーヤ栽培を始めて5年目。今朝、初めての事象を発見した。

 唯一の市販ゴーヤの種から成長しているゴーヤ。他のゴーヤが2メートルの長さに達しているのに、まだ30cmも伸びていない。なのに花を咲かし始めた。


 大きく育っている他のゴーヤ達は、バシバシと先端をカットしている。するとドンドン、幹の途中から何本も新しい先端が生えてくる。

 まだまだ成長していない市販ゴーヤは、バシバシとはカットできない。もっと大きくなって実をつけてほしいなぁ。


火曜日, 7月 04, 2017

[7/4 Tue] ▽book 秀島史香の本

 ▽「いい空気を一瞬でつくる 誰とでも会話がはずむ42の法則」 秀島史香著 朝日出版刊 2017年3月発行  

 大好きなラジオDJの秀島史香さんの本。この人の声はすっごく魅力的。もし耳元でささやかれたら、きっと炎天下のバターのようにとろけてしまうことでしょう。

 この本は、当初人見知りだった著者が、20年のDJ人生で習得した、人とのコミュニケーションを円滑にするすべをまとめたものです。とても読みやすく、まるでラジオで本人が話しているようにスラスラと読むことができます。社会で生きているということは、だいたい人と接して暮らしているので、そういう意味では、誰が読んでも参考になるノウハウが書かれています。

 秀島さんを知ったのは、十数年前、FMラジオのJ-WAVEの夕方の公開番組「GROOVE LINE」。サブMCとしてメインMCとのアドリブのやり取りが面白く、そして魅力的な話し声で引きつけられました。最近では、NHKなどTV番組の出演も増えてきました。

 10年目のちょうど今頃、秀島さんにお目にかかれました。退職した日が金曜日で、翌週の月曜日に、今までお世話になった健康組合のある渋谷に足を運びました。用が済んで、同じ渋谷の昔のHMVのビルディングに向かいました。ここに公開番組のJ-WAVEのDJブースがありました。この日のゲストにはアーティストのAIがきていました。特にフロアが大して広くないし、観客席はなく、アナログレコードが並んでいる棚の通路に立って、それぞれ壁側のDJブースを眺める感じです。放送前に到着し、放送が始まったら多くの聴視者で一杯になりました。

 と、ちょうど10年前の出来事を思い出しながら読んだのでした。
 最後に文章の中の一節。自分のために記録しておきます。

「メモは過去の記録ではなく、未来へのきっかけ」

● ● ●

(追記)
7月5日の朝、著者の秀島史香さんのTwitterに読書感想を送ったら、いいね、とリツィートしてくれて、それを見た人から「いいね」をいただきました! 嬉しいです(#^.^#)





 

月曜日, 7月 03, 2017

[7/3 mon] ▽ゴーヤ日記2017(10) 開花一号

7月3日 月曜日 種を蒔いてから65日目

 ゴーヤの成長が顕著だ。ぐんぐん天に向かって伸びている。たぶんゴーヤの茎の先端をじーと見つめていたら、伸びていくところが見えるのではないだろうか。
 今年でゴーヤの栽培も5年目。当初はゴーヤの育て方が手探りだったから、記録し今後のための資料と考えていた。だから、そろそろ記録は極力少なめにと思っていた。
 
一輪の花に早速、蟻が蜜を求めてやってきている

 北サイトで咲いた雄しべ第一号。やはり育てている以上、可愛くて、思わず書き込みしたくなってしまいます。

 今日の天気の予報では、昼に最高気温34℃。昨晩もあまりにも蒸し暑く、今シーズン初めてのエアコンの冷房を入れてしまった。

 蒸し暑さはイライラするから、だーいきらい!!




日曜日, 7月 02, 2017

[7/2 Sat] ▽新PC環境

 前のノートパソコンdynabookT752が故障した日から今日で2週間。新しいノートパソコンに置き換わり、PCの内部のデータも以前とほぼ同じに整ってきました。

  6月17日土曜日の朝5時の起動操作で、立ち上がらなかった。BIOS動作がまったくできていない、つまりチップそのもの、または基板がダメになったと考えられる。
 そして、6月20日火曜日に次機種が届きました。

  2016年冬のモデルdynabookAZ65/Bは、通販限定品。色はサテンゴールド(しか選択肢はなかった)21万円を約40%OFFで購入。



  6月21日水曜日から、セッティング作業開始。Windows10(アニバーサリーアップデート)をインストール。

パソコンの底から見たところ
  6月23日金曜日。動画の再生では、CPUが熱暴走してパソコンがシャットダウンしてしまうのを少しでも防ぐため、冷却ファン付きのアルミ台も用意した。


6月24日土曜日からの作業。壊れたノートパソコンのHDDハードディスクは無事だった。USBのSATAアダプタを準備し、HDDをセットして、以前のデータを新しいパソコンにコピーをする。
 ※この日まで、HDDが無事かどうかは不明だったため、外付けHDD内にあるバックアップデータによる復旧作業をしていたが、14年間のメールデータがうまく復旧できず悩んでいた。

どうにかまた、パソコンが普通に使えるようになりました。

今回は金額は高いけれど、HDDハードディスクドライブはやめ、SSDソリッドステートドライブ512ギガバイトの仕様にした。HDDにくらべ、処理能力がべらぼうに早い。パソコンの立ち上がりも15秒以内で起動し、インターネットの画像表示もとても速い。ストレスフリーなのだが、ある1つの動作に不安定部分もあり、これからWindowsの深い闇を奥深く調べないといけない。

この2週間は、パソコン作業でしめられていた2週間だった。




 

土曜日, 7月 01, 2017

[7/1 Sat] ▽ゴーヤ日記2017(9) ゴーヤの本数の最終カウント

7月1日 土曜日 種を蒔いてから63日目

 このところ成長が著しい。特に北サイトはあっという間に伸びてしまい、ネットの上部を超えた枝はカットしました。


 また北サイトのプランタからは、昨年の熟したゴーヤが破裂して、プランタの土の中に潜っていた種達が芽を出してきて、北サイトのゴーヤの数が増えてしまいました。
 それらの「勝手に」土の中にいた種達は、土深くから芽を伸ばしているため、茎がひょろっと長く育っています。そのようなゴーヤは場所が密集していているので、植え替えると、その以降、育たなくなるようです。

 だいぶ茂ってきているので、今回が栽培ゴーヤ数の最終カウントとすることにしました。
北サイトは、前回のカウントから11本増加して、35本に。
 南サイトは、同じく17本減少して、24本。よって合計59本を最終カウントにします。

 59本の中には、今後育つかどうか微妙なものも含まれます。南サイトのゴーヤが育たなかったのは、プラケースと発泡スチロールのゴーヤ達が主で、プランタに比べると容器が成長を妨げているようです。また市販ゴーヤは、1本だけで頑張っています。

 今年も仮説『朝日にあたったゴーヤは成長が早い』という独自の理論に沿って、成長しているようです。