土曜日, 10月 31, 2009

[10/31 Sat] ▽ウォーク 自宅近郊

今月はなんと今月だけで4回目のウォーク企画の参加なのです。 今日は初めての「私鉄リレーウォーク」に参加しました。私鉄4社の西武、京王、小田急、東急の合同企画。今回は2009年の四回目の企画であり今年はラストとのことです。集合場所は京王よみうりランド駅。隣駅なので歩いていきました。大型企画だけのこともあり、参加人数は相当に多いのでした。


矢野口の交差点。多摩川に向かいます。 天気は秋の清々しい、でも日差しが少しだけ暑い日でした。








 多摩川の土手を歩きました。写真は稲田堤の元渡し船のあったあたりの休憩所です。






二ヶ領用水。水がたっぷりと流れていました。







感心したのは二ヶ領用水の歩道にひかれているパネル!? 弾力があり土の地面を歩いているような感覚で、歩きやすかったのです。





小田急の踏切は開かずの踏切状態でありました。






東生田緑地を通って、広福寺。平安時代のお寺とのこと。






子供が小さい時に行った向ヶ丘遊園地の入り口は建物がなくなり、こんな感じになておりました。





東名高速の上の歩道橋。












東高根森林公園。とてものんびりできる公園です。







13キロの道のりを歩き、東急田園都市線の宮崎台駅に到着です。
この企画の参加者は年配者の他、若い人も多く見られます。みんな楽しそうに歩いていたのでした。
 

歩き終わって休憩です。自宅近郊はアップダウンが多いこと多いこと。
神奈川県内を歩くことが多いけど、遠くまで行かなくてもいい場所が近場にはたくさんあることをいつも教えてくれます。
今日は3時間20分ほど歩きました。歩数はドアツゥドアで2万4600歩でした。

土曜日, 10月 24, 2009

[10/24 Sat] ▽ウォーク YOKOHAMA

今日は年に一度の神奈川健保組合のイベントのウォークに初めて参加した。集合場所は日本丸。10時ちょっと過ぎて到着したら、すでに多くの人が集まり、イベントの挨拶が始まっていた。






   
横浜のウォーキングコースはいつものお決まりのコースって感じ。コスモワールドの遊園地→臨港パーク→赤レンガ倉庫→象の鼻パーク→大桟橋→海岸通りと歩く約8kmのコース。

いつものコースなので特に写真は少なめ。





赤レンガの建物は風情があっていい。中をちょっと覗いた。建物の中はすっかり洒落たデザインにリフォームされているのが、カッコイイ。





江戸時代に作られた波止場の「象の鼻」。防波堤が象の鼻のような形をしているからだ。その先には明治時代に大型船を止めるための大桟橋がある。







明日は天皇在位20周年のイベントがあり、今日は海上自衛隊の艦船2隻が大桟橋に停留し、一般公開をしていた。そして上空には海上自衛隊の大型ヘリが爆音をたててデモンストレーション飛行をしていた。
艦船の名前は「ひゅうが」と「こんごう」。


    


デッキの上は見学者でごった返していた。混んでいるので乗船はしなかった。



    

ランドマークタワー近くでゴールしてから、再び赤レンガ倉庫へ戻る。



赤レンガ倉庫に向かう途中ローフードフェスティバルを覗き、赤レンガ倉庫横で開催していたタイ・フェスティバルでタイカレーの試食をし、タイ料理の食材をおみやげに購入した。





 ウォークの途中でやっていた海上自衛隊の音楽隊によるマーティングバンドを見ました。僕の大好きなサンダーバードを演奏しておりました。曲が流れると涙が出る思いになりました。




 今日は一日で2万2500歩でした。帰りの電車の中では疲れから眠気が襲ってきたのでした。

金曜日, 10月 23, 2009

[10/23 Fri] ▽何なんだろう、メンタルブルー。

最近週末のウォーキングのことしかアップしていない。それは今の自分が普通でない状況にあるからでもあるのです。リハビリのつもりで過去の写真をアップ。

 『韓国風キムチおから』。おからを白菜キムチや挽肉、赤ピーマンで炒めたもの。予想以上に美味しかった。白菜キムチは市販のものを使用していますが、容器のほとんどを使ってしまうともったいなく感じ、白菜をキムチ鍋の素のスープで揉んで追加しようしました。

  

 朝食の『チーズカレートースト』。パンの上にベーコンとオニオンを散りばめ、スライスチーズを縦に四つに切って、土手を作り、夕食の残りのシーフードカレーを中に入れ、オーブントースター焼きました。   








 先週末、カーディーラーで乗った電気自動車。ガソリンエンジンではないから、スタートスイッチをONにしても、音がしない。走り出すと走るというより飛んでる感じだ。ギアの変速ショックもなく、遊園地の車に乗っている感じ。近い将来多くの車がこんな電気自動車になってしまうのでしょう。信号で止まっているとあまりにも静かで、思わず笑ってしまいました。


 (;_;) この一週間は、過去の症状に近いほどの辛い状態になってしまっている。’闇のトンネル’からの脱出は一人では出来そうもない。どうしたらいいものか。人と話をしていることで少し癒されるのだけど、常に誰かがいるわけじゃないしね。

土曜日, 10月 17, 2009

[10/17 Sat] ▽ウォーク 玉川上水 深大寺

今日は京王電鉄主催のウォークに参加。どんよりとした曇り空の今日は少し肌寒かったが、歩き出したらすぐに身体は暑くなった。今回も参加者の数はものすごく多かった。
 久我山駅から出発。玉川上水の緑道を歩いた。


      

 禅林寺に着く。ここには森鴎外、太宰治が眠っている。太宰治は今年で生誕100年である。
 
 
 
 
 
 
   
  
 深大寺植物公園内へ。
 
 
 
 

 
     
  
   
   
水生植物園はのんびり出来る場所だ。多くの湿生、水生植物が植えられている。(入園無料)


   
 
 
 
 
 
  
深大寺。自宅から近いのに初めて訪れた。参道はとても賑やかだった。 この近辺の環境は素晴らしく、田舎まで足をのばした旅のような感覚を感じたのであった。
 
 
 

      
   

 深大寺の境内の木の下の仏像!? アニメちびまるこちゃんのエンディングとかで出ている独特のキャラのようにも見える。
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
    
           

深大寺を出て、川沿いを歩く。ゴールは調布駅。
コースは11キロ。ゆっくり歩いたので時間は3時間強かかった。反省点は途中休憩をとって歩いた方がいいということ。休まず歩くとゴールした時点でどっと疲れが溢れ出してしまうから(^o^)
 
 今日歩いた歩数は、2万5500歩でした。

日曜日, 10月 11, 2009

[10/10 Sat] ▽ウォーク江ノ島

 今日のウォーキングは江ノ島。小田急片瀬江ノ島駅から4分の漁港に向かう。今日のコースは9キロ。
 
 



 
 片瀬海岸西浜の漁港が集合場所。磯の香りが海にキター!と感じさせてくれる。
   




    

この漁港から見た江ノ島。これからここに向かう。午前中は雲に覆われた空だったが、暑くなく、歩くのにとても良い感じだった。




  

 江ノ島の店が立ち並ぶ中を歩く。朝の10時すぎでまだ早い時間なのに、ウォーキングの人以外にも観光客が数多く訪れていた。外国人も多く見られ、これもミシュランガイドの影響でしょうか。


 

   
    
江ノ島を登る途中で見える海の眺め。



 
   


   
江ノ島の狭い階段のアップダウンで運動量は少し多くなりそう。









 
     

江ノ島から鵠沼海岸を歩く。江ノ島水族館近くでライフセービング日本選手権を開催していた。さまざまな大学の部員が競っている。 主催者の第一三共製薬がリゲイン24を配っていてので、それを飲んで後半を元気よく歩いた。





  
ゴールは江ノ電「湘南海岸公園駅」近くの山本公園。再び鵠沼海岸に戻り、近くのスーパーで買ったのり弁当を食べ、のどごし生を飲んだ。空から食べ物狙うトンビよけで、折りたたみの傘をさしてトンビに見られないように食べたのであった。
すっかり夏の日差しに変わっていたが、海風は秋を感じさせてくれた。


  
江ノ島駅から鮮やかなカラーリングの江ノ電に乗って「鎌倉高校前」駅に向かう。






   
   



着いたのは「鎌倉高校」。長男の野球部の遠征親睦試合をタイミング良くやっていたので訪れた。


  
 

海は近いし構内もとても良い雰囲気の高校だった。




 

    
  
昨年の夏の高校野球では第三試合の鎌倉高校に敗れた。この日第一試合は3-0で鎌倉高校が勝ち、第二試合は11-3で長男の高校が勝った。

 
 
       
 
江ノ電「鎌倉高校前」駅ホームから江ノ島を望む。すっかり夕暮れとなっていた。
今日一日の歩数は2万9000歩だった。ちょっとだけ疲れた。

木曜日, 10月 08, 2009

[10/8 Thu] ▽台風の日の昼食は「シーフードパスタ」

 今朝は台風の気象警報を注視していました。二人の子供は台風の影響による大雨警報、暴風警報の発令で結局高校は休校になってしまいました。昼前にはすっかり台風一過の青空の良い天気。
 子供たち二人在宅だったので、お昼ごはんに「シーフードトマトソーススパゲッティ」を作りました。冷凍のシーフードミックスに缶詰のカットトマト、ブイヨンに塩、胡椒とお手軽にそれも量が多めでできあがります。美味しかった(^o^)

日曜日, 10月 04, 2009

[10/4 Sun] ▼鍋の季節


 深まる秋に突入して、夕食のメニューに我が家の定番の鍋料理が毎週末の献立として登場し始めた。先週は水炊き、今週は豆乳鍋である。豆乳鍋は紀文の豆乳が一番美味しいと思う。

豆乳鍋のうどんは味がまろやかなので、広島の牡蠣醤油を垂らして、讃岐ぶっかけうどん風に。

 
 
 

   

   

 紀文の豆乳の素にはカレー粉がついていて、鍋を食べ終わったあとの雑炊やうどんに入れるようになっていた。
で、今朝は昨晩の鍋の残りに、カレー粉を入れ、雑炊にしました。粉チーズをかけて「豆乳カレー風味チーズ雑炊」に変身。
 
 
鍋の日の翌日の朝食は、いつも雑炊になる我が家です。

[10/4 Sun] ▽9月のランチ

 夏休みが明けた9月はお昼のお弁当が数が元に戻りました。夏休み中もそうだったけど、朝は毎朝5時起き。遠征試合があれば朝4時台の起床は当たり前。体が朝早く起きることが一日の始まりして気持ちがいい。元々の人間の本能的なリズムだからなのだろう。だけど結局就寝時刻が遅めになるから睡眠時間が少なめになってしまう。
とはいいつつもサラリーマンの頃に比べたら健康がめちゃくちゃ良くなってるのだから、当時は極端なほど好ましくない生活ではあったと言えると思う。
 ということでこれからも毎朝弁当作りがつづく。。。。

土曜日, 10月 03, 2009

[10/3 Sat] ▽深まる秋

 中秋の名月。すっかり涼しくなった今日この頃。雲の晴れ間から見えた月。

 コンパクトデカカメで取った月は、明るすぎて太陽のよう。(^^;)

ススキで遊ぶ、れもん。

[10/3 Sat] ▽イングリッシュ・マフィン

 久しぶりにPascoのイングリッシュ・マフィンを買いました。テレビでPascoおすすめの食べ方を紹介していたので、翌日早速買ってきたのだ。おすすめはカリカリに焼いてマーガリンを塗って食べるというもの。過去では普通に焼いたマフィンに野菜やベーコンを挟んで食べる食べ方しかしなかった。

カリカリに焼いて食べるとホンマに美味しかった。こういう食べ方もあるんだ。


  
  
  
 
  
    
今朝の子供達の朝食は、マフィンにハンバーグ、エッグ、レタスを挟んだボリュームサンドにしました。