金曜日, 7月 31, 2009

[7/31 Fri] ▽やさしさに包まれたなら

  今夜日テレでアニメ『魔女の宅急便』をやっていた。この映画はジブリ作品の中で一番好きな作品だ。主人公のキキのような女の子が好きだし、映画の中の風景の街が好きだ。
 そしてオープニングの荒井由美の『ルージュの伝言』とエンディングの『やさしさに包まれたなら』。
特に『やさしさ・・・』が先ほどTVのスピーカーから流れた時、中学時代のアンニュイな気持ちの感覚が蘇ってきた。
 ちなみに写真は10年前の米国出張のときにトイザらスで購入した、英語版『魔女の宅急便』のVHSビデオ。

[7/31 Fri] ▽開店休業!?

 このところ、ブログのアップがおろそかになっている。暑さのせいかな。毛皮を着たネコのれもんと共に夏の暑さに苦しんでいる。暑いのが苦手なのだ。それも蒸し暑いやつに。

先週の土曜日、横浜のポートサイド地区でウォーキングをしたけど、最後の方で熱中症状態になり、歩くのがやっとでゴールした。
  
  

ポートサイド地区は建設中の建物が多い真新しい街だ。海の近くだから風は吹くが日差しが強い。
 
 

強い日差しだけではなく、蒸し暑さでも体温の上昇となり、 熱中症になることを身をもって体験したのであった。
 
 
 








金曜日, 7月 24, 2009

[7/24 Fri] ▼あれからの蛸料理

あれからのタコ。毎日カキコしなかったので、ここでまとめてUP!
第五弾は蛸の天ぷら。しっかりと歯ごたえがあります。



この日いっしょに食卓に出したのが、海鮮のせ冷や奴。胡麻だれをかけて食べます。ミックス海鮮はOKストアで買ったもの。この中にも蛸が入ってました。
 
  
第六弾、ラストを飾るのは蛸の蒸し料理。
ゴマだれで食べてみました。蒸すとだいぶ弾力がつき、日本酒の肴にいいかも。
 
 
 
 
 
       
  
こんな感じでT-falのスチームクッカーで蒸しました。


今回戴いた大蛸で6種類の料理を堪能させていただきました。ご馳走様でした。次回のリクエストとして鯨一頭をお願いいたします。

月曜日, 7月 20, 2009

[7/20 Mon] ▽原因はわかったものの


←扇風機とともに冷却剤で冷やしているの図。
 
 
  
 
  
 
 
パソコンのWindowsVisa ビデオメーカーでデジカメで撮った動画を編集して、ムービー作成しようとすると、パソコンのファンが唸りをあげて電源が落ちてしまう。この足かけ1週間悩んでいた。
今日原因がわかった。このパソコンは本体がコンパクトサイズのため、空気の冷却が不得意なのだ。心臓にあたるCPUがフル回転状態になると、夏なのでパソコン内の温度が高温になり異常終了してしまうのだ。対策としてパソコンのパネルを空け、扇風機を強で回し近づけ、おまけに冷却剤で空気を冷やした。(エアコンの冷房をつけた方が早い!?)
 これでやっと先週のAngieのjazzライブの模様を高画質ムービーにすることができた。YouTubeに非公開アップ完了!

[7/20 Mon] ▽野獣とかす ~ネコなのに豹変

 今朝5時台にちり紙交換のため古新聞紙を玄関から出した時、ネコのれもんがするっと扉の外へ飛び出していった。いえ猫なので普段家で過ごしている。ひとたび一匹で外にでるとビビリ状態で神経が高ぶり、いきなり野獣となって「シーシー」と攻撃態勢になるのだ。マンションの階段の上へ登っていったので、階段を何度か上がり下がりした後、そーと近づき、ガバッと確保したけど、左手の薬指を思いっきり噛まれてしまい負傷した。血を垂らしながらもネコを離すことなく帰宅した。おかげで指が腫れて痛いのなんのって。こう人格、いやネコ格がかわるのも不思議だ。でも僕も獲物が目の前にいれば野獣に変身するかもしれないけど。。。。^^;

日曜日, 7月 19, 2009

[7/19 Sun] ▽hanabi

 7月18日土曜日に調布の花火大会が催された。昨年よりも多くの見物客がいたと思う。

 規模は最後のナイヤガラの滝は略されていたけど、不況下でここまでやったのだから素晴らしいと思う。僕は思うのは花火は出来る限り近くで、地面の土の上で見るべきだと思うのだ。建物の中や屋上ではなく、火薬の匂いが届き、地響きを感じるのが好ましい。特に昨日感じたのは光の美しさより、あの爆発音が好きだ。気持ちがすっとする。とはいえ人混みがあまり好きではない僕は、理想は彼女と二人っきりで、周囲半径25mは誰もいないのが好ましいのだけど。

土曜日, 7月 18, 2009

[7/18 Sat] ▼昼食は暑いから熱いラーメン

 今日は朝から暑さで夏の動物園のシロクマ状態でぐったりしている。(ネコ科のれもんも同様です) エアコンは電気代の節約でつけていない、扇風機がフル回転なのだ。
 ということで長女と二人の昼食は、新横浜ラーメン博物館で買ってきた「山形赤湯からみそラーメン」。数年前に博物館で食べておいしかったラーメンだ。妻の会社が新横浜に移転するので、昨日下見かたがた博物館で昼を食べたついでに買ってきたのだ。
 スープは濃厚のようで、魚介のだしでさっぱりにも感じる。縮れ太麺がもっちりして、市販生麺としては量が多くも感じた。そして後のせの「からみそ」が辛いこと。唐辛子の辛さで体全体から汗を吹き出しながら、ふはぁふはぁと食するのであった。

金曜日, 7月 17, 2009

[7/17 Fri] ▽高校訪問

 今日は長女の高校の個人面談だったので、朝からの雨の止んだ頃、車で学校に向かった。この時期の面談となれば、進学についての話だ。ほとんど子供任せにしており親として何も関与していないので、特に話をすることは無いのだけど、一応足を運んだ。長女の担任は高校一年から特進クラスの担任として同じ先生。とても変わっている先生で、管理や体裁を気にする学校側のやることに反対する性格で、その点はなかなかいい感じなのだ。結局、進学については特に目新しい情報があったわけでもなく、形式上面談して終わった感はある。帰りの車の中で長女と受験もろもろの話をしながら帰ったけど、車の中は話をしやすい環境なのだとつくづく思ったのであった。

木曜日, 7月 16, 2009

[7/16 Thu] ▼蛸第四弾は「蛸のスタミナ和え」

 今日は創作料理「蛸のスタミナ和え」です。このところの暑さで疲れが出ています。そこでこの料理。北海蛸とアボカドにニンニク、生姜、長ネギのみじん切り、白ごま、黒胡椒、塩、胡麻油、ポン酢を和えました。ビールのつまみにもGood!  北海蛸がニンニクなどとうまく味が調和していて、こんなに美味しくなるとは予想以上でした。
 昨日高校野球1回戦に勝利した長男も「うまい!」と絶賛。ちなみに次の2回戦は強豪校。そしてもし次に進出できたら、福沢諭吉さんの大学の高校が待っています。撃破してどんどん先に進んじゃいましょう!

火曜日, 7月 14, 2009

[7/14 Tue] ▼今夜の蛸第三弾は「タコのマリネ」

 料理に使っても使っても減らない大だこ。第三弾のメニューは「タコのマリネ」。
 蛸の味がとても濃く感じるので存在感があります。ホントに美味しい蛸です。重ね重ね感謝です。


[7/14 Tue] ▽名付けの親との20年ぶりの再会!?

7月11日土曜日の夜、立川のジャズハウスの出かけた。ジャズシンガーの友達(Angie)が出演するからだ。普段の生活ではあまりJazzには縁がないけど、お酒を飲む時にはとても気持ちよくしてくれる音楽だと思う。


 
 


何年か前に彼女のLIVEを聞いた影響で、その頃JAZZのベスト100のCDを購入した。
この日の彼女の歌はJAZZド素人の僕が聴いても、以前よりグレードアップして安定した歌声だとわかった。CDを出すという位だから上手くて当然なんだけど。
聞き慣れたBeatlesのナンバーも彼女によるボサノバアレンジでJAZZを身近にしてくれる。
ボーカルの市場美惠子(Angie)のほか、バックをつとめるビアノ寺村容子さん、ベース村井俊夫さん、ドラムス大沢基弘さんと錚錚たるメンバーで今回初めての組み合わせとは思えない息のあったグループでした。
  
 そんなLIVEの客でやたら体格、顔、態度のでかい奴がいた。その男は20年程前にAngie家族や友達たちと相模湖でBBQしたときのAngieの友達で、このブログネームで使っている’えびちゃん’の名付け親でもある。このときからえびちゃんなのだ。ちなみにえびちゃんは漫画家の蛭子能収に似ているから。ということで久しぶりの再会だったのであった。

月曜日, 7月 13, 2009

[7/13 Mon] ▽重慶飯店の番餅

 昨日妻が横浜スタジアムに夏の高校野球神奈川大会の開会式に行ったときのおみやげに肉まんと一緒に買ってきた中華菓子。クルミと黒あん挟み菓子の番餅(バンピン)。初めて食べたけどおいしい!あんが甘さが程よくて、クルミとマッチしていて美味しかったです。

[7/13 Mon] ▼今晩の夕食は新鮮な蛸で「たこ焼き」だ!

昨日いただいた蛸を使って今日は「たこ焼き」です。蛸の味がしっかりしていてすっごく美味しいです。


でかい蛸をどんどん入れて食べ応えがあって満足。


蛸+お餅。明太子+お餅。




今回使ったソースは「ごまとんかつソース」。まろやかな味でたこ焼きにもGood!です。

[7/13 Mon] ▽午後のひなたぼっこ enjoy the sun

 梅雨の時期でありながら、真っ青な真夏だった今日、東京は最高気温33.7度だったらしい。天気が良かったので午後にネコのれもんを長女とシャンプーした。びしょびしょのれもんは渇かす場所を探していたのでベランダの日のあたる場所に連れて行き、ひなたぼっこ。一緒にキャンプ用のチェアでのんびりと過ごす。今日は風がとても強く吹いた。暑い気温で吹く風は潮の香りがしないだけの海辺の風のような温かさがあった。FMラジオからはサザンやYUIの夏の唄が流れて、ちょっとした海辺気分を満喫した。

日曜日, 7月 12, 2009

[7/12 Sun] ▼でかい! 北海道蛸

 夕方に親友から蛸をお裾分けしてもらった。北海道から茹でた蛸を冷凍されて届いたそうだ。その大きなこと。ティースプーンと比べるとその大きさが分かる。これが1本の足だからね。

戴いてまだ凍っていたのでそのままわさび醤油で食べるとしゃきとして’ちぃべたい’となってしまう。ちょうど今夜のメニューはしゃぶしゃぶだったので、さっとお湯にくぐらせると、バッチグーでちょどいい。


肉や野菜と同じようにゴマだれやおろしポン酢で食べてもうまい。でもわさび醤油が一番好き。
美味しい海の幸をありがとうございました。


土曜日, 7月 11, 2009

[7/11 Sat] ▽自家製 芳香剤

 昨日トイレの芳香剤を作った。空き瓶にどこかでもらった保冷剤二袋の中身をにゅるにゅると絞り出す。そこにアロマオイルをたらす。ぐるぐると混ぜてできあがり。真夏はトイレの中は暑いから香りもほのかに香ります。

[7/11 Sat] ▽メタボ対策

 先月の健康検診の結果を聞くために、今週真夏のムンムンとした湿気の多い大気の中、日本は亜熱帯気候の中にあるんだなぁと思いながら自転車で病院に大汗をかきながら病院に聞きに行った。冷房の効いた病院についたものの汗がしばらくは止まることはなかった。この一年筋力トレーニングを休止していたら、見事メタボのボーダーラインにギリギリ入ることになってしまった。メタボ指導の先生に話を聞く。以前の会社勤務時代に受診した健保の検診センターでは指導してくれる先生は女性で、美人の先生だったりしたので喜んで指導を受けたけど、川崎市は男性の先生だったので気持ちがへこんだ。食事指導や運動について大半知っていることを教えていただいた。知っていることと実行しているというのは話は別で、あらためて生活を見直すいいきっかけになりそうだ。川崎市はメタボ対策のガイドブックととてもシンプルな万歩計をプレゼントしてくれた。メタボ検診の凄いところは半年後にチェックのために受診しなくてはいけないこと。これでまじめに実行できるかも!?

月曜日, 7月 06, 2009

[7/6 Mon] ▽THE SONGWRITERS

昨晩からNHK教育TVで始まった「佐野元春のTHE SONGWRITERS」を見た。佐野元春氏の母校、立教大学でオープン授業として音楽や言葉表現を志す学生に音楽の教鞭を執っている一環として、ソングライターをゲストに迎え音楽を探究する番組だ。面白かった。佐野元春氏がいう「ソングライターは現代の詩人」の言葉は僕もそう思っていただけに興味ある内容だった。今回のゲストは小田和正。佐野氏が小田和正の1曲をチョイスしたソング「the flag」をメロディー無しで朗読する。そして談話の中で大ヒット「さよなら」は商業的に売るための曲であった。そして次に発表した「生まれ来る子供たちのために」がレコード会社に反対されたが、真のメッセージソングだという発言がそうだったんだと驚かせた。 また小田氏の好きな言葉は「風」。風が好きだから何度でも詩の中に出てくる。好きだから(聴く側には飽きられるだろうけど)何度「風」という言葉を書いても自分ではいいと思っているという。
 来週は小田さんのパート2。その後、さだまさし、はっぴーえんどの松本隆とゲストが続く。
楽しみです。しかし立教の学生羨ましいなぁ。佐野元春の授業を受けることができるのだから。

金曜日, 7月 03, 2009

[7/3 Fri] ▽二子玉の思い出

先月ワーナーマイカルで映画6回観ると1回無料で観られるTポイントカードでのサービスが終了した。そのかわりのサービスは5回で1回無料で観られるようだ。これは嬉しい。


 先月Rookiesの映画を観たが、この舞台となる高校の場所は二子玉川だ。通称「にこたま」。僕の高校時代はバイクに乗って奥沢から尾山台、等々力を通って「二子玉」まで買い物しに来ていた。当時は二子玉はたいしてお店がなくて、玉川高島屋ショッピングセンターが主な目的の場所だった。二子玉近くの多摩川の河原でバイクで走り回って遊んだりした。今やったらめちゃ怒られてしまうよね。
社会人になってから、高級な場所なんだと気づいたことがあった。埼玉に住む女性の友達と食事しに玉川高島屋に行ったとき、立体駐車場で空きスペース探していた。そのとき友達が言った言葉。「軽自動車が一台もないね。」 確かに何百台も車があるのに軽自動車が一台も止まってなくて、メルセデスやBMWの外車が多かった。軽自動車の登録台数が史上最も多い現在では今じゃそんなことないよね。
 Rookiesの映画のエンドタイトルで、メンバーが二子玉の多摩川の土手の下を歩いているシーンだった。そして川の上を通る246号線が長い時間写っていた。あまりに長い時間246号線が写っていて、ちょっと辛かった。なぜかというと数年前にまさにその246号線の上でスピード違反でパトカーに捕まったからだ。午前2時頃、仕事を終えクタクタになって車を運転していた。早く家に帰りたいという気持ちからか、原付バイクを追い越したタイミングでスピードが超過。サイレンを鳴らされた。気持ちはブルーになり、その後免許証もブルーになったのだった(T_T)

[7/3 Fri] ▽主夫人口の増加なのかな?

 今朝のTVの情報番組を見ていて、あるコーナーのなかのフリップの中でいくつかの職種が書かれていて、その中で「専業主婦(主夫)」という項目があった。
 最近アンケートなどの項目でも「専業主婦(主夫)」あるいは「(夫)」と記載されていることが目立つようになった。ということは専業主夫の人口が増えているのだろうか。
 昨今、男と女の区別をしない用語が増えてきている。「看護婦」は「看護士」、「スチュワーデス」は「キャビンアテンダント」という具合に。女の専業主婦と男の専業主夫も近い将来、新しい名前になるのかも知れない。ちなみに本ブログの英語表記では’HomeMaker’を使用している。これは英語圏では今までの女性の’HomeWife’から性別に関係ない’HomeMaker’に変わっているからだ。日本語ではどんな名前がいいのかな。「専業主人(しゅにん)」だと「専業しゅじん」と読めてしまうし、「専業主士」だと免許資格がないと名乗れないように感じるし、カタカナ言葉がいいのかも?
  エキスパートホームワーカー!?
なんてどうかな。


[7/3 Fri] ▼ブレックファースト バナナミルク

 昨日はとても涼しく過ごしやすい気候の一日だった。
 今朝も外を歩くと、森からのしっとりと雨に濡れた緑の香りが一面に漂い、清々しい空気が気持ちよくしてくれる。小鳥も数多くさえずり、まるで高原の朝を迎えているようだ。
そんな朝は久しぶりにバナナミルクジュースです。それにあわせてポテトサラダのピザトースト、ハッシュドポテト、そしてチキンナゲットをセレクト。
バナナミルクは、バナナ、牛乳、蜂蜜、バニラエッセンスをミキサーでMIX!





そしてポイントは、氷を入れてミキサーを回すこと。冷たくて細かい氷の歯触りがGood!


[7/3 Fri] ▽Congratulations! 500pages.

 お陰様で500ページ目になりました。
 377日目。一日平均1.3ページの計算になりますね。
 次は555Pagesを目指して、Go!Go!Go! かな!?

 

木曜日, 7月 02, 2009

[7/2 Thu] ▽(*^^*)V 雨の日は暖かいコーヒーで。

 予定通りきのうの朝、肺の痛みは半減し、時間が経過する程痛みは去っていった。
 ◇ ◇ ◇
 今日は雨。 暑い日はアイスコーヒーを好むけど、雨のすこし涼しい日は暖かいコーヒーがいい。
 涼しい雨の中を通り過ぎる風が、肌に触れ、気持いい気分のさせてくれる。
 雨の音もいい、小川のせせらぎと同じ気分にさせてくれる。
 自然は本来の心のリズムを取り戻してくれる。

 これも「f分の1揺らぎ」によるものなのかもしれない。