水曜日, 3月 30, 2011

[3/30 Wed] ▽今日のお店の状況

 地震の日から20日目の朝。主に野菜以外の商品を中心に週一の買い出しにオーケーストアに行く。開店15分前の8時15分の時点で、1階のお店の入り口に10名ほど開店待ちのお客さんが並んで待っていた。屋上の駐車場にはすでに車が10台程駐車していて、皆、車内で待っている。
 開店してお店にはいる。先週買えなかった納豆の売り場へ。購入できた。しかしぐるっとお店を回った後で、見てみると綺麗に納豆はなくなっていた。今納豆ブームなのか!? 牛乳や卵はご家族1パック。以前は10個で100円前後のお買い得卵パックが、鳥インフルのせいなのか倍近い値段だ。食パンも購入個数の制限はなくなっているものの、いつもほど商品の数は揃っていない。お米はいつものブランドのお米はなく、緊急で入荷したと思われるお米が並んでいた。
 朝一番にしか入店しないので、日中に商品が新たに入荷しているのだろうかわからない。入荷しないと人気商品はあっという間に商品が欠品になると思うのだ。

 ガソリンの値段は徐々に上昇している。いつものガソリンスタンドのレギュラーガソリンの会員価格はリッター149円だった。道には昨年のエコカー減税で購入した方のトヨタの新型プリウスを、半端ではない台数を見かける。それもそのはずで、あの大衆車カローラの持つ記録を抜く台数が売れているわけで、よく見かけて当然だ。軽自動車も維持費が安い点からだと思うが、リーマンショック頃からか黄色いナンバープレートを見かける。かくゆう自分もオーナーの一人である。現在新車販売の3分の1が軽自動車だというから多くてこれも当然だ。世界的に見ても自動車の大きさはコンパクトに、排気量もスモールになっていて、エコロジーで、かつエコノミーが世界の人に求められているということなのでしょう。

 さて来週にはお店の状況はどのように変化しているだろうか。

0 件のコメント: