![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhXAzILnXO69m6wajCKNCsgoyp-npSdAmrXAa5OIjxl0ED29JXZU21AILBPLV1G_GYobuRbD4LPgzogEndwlkhkR2fmlAS8CowevMkl6NAXyf8gXMdSFwCxeNlXIPGyqrj7Yg90sPb1eEwj/s200/RedClif.jpg)
で今回は4週連続興行収入第1位の映画「レッド・クリフ パート1」を見てきた。大作だけあり見応えのある作品だった。歴史にうとい僕である。この作品は1800年前の「三国志」の物語だ。登場人物がたくさん出てくる。吹替版で見たのだが僕には正解。人物を覚えないといけないから、字幕より日本語で喋ってくれた方が話について行ける。映画のはじめから終わりまで戦(いくさ)の話でぎっしりと詰まっている。あまり戦いの映画は好まない僕だが、この映画は面白く感じた。CGを駆使して戦いの戦法をスローで表現したりして、人物の動きが普通でなく、見入ってしまう。単なるチャンバラではないのがいい。中国の物語だが武士道を感じもした。キャスティングの金城武を気に入ってしまった。役柄のせいか知的な感じが格好いい。満足の映画だった。ちなみにパート1というだけあって続編がある。来年4月に公開だそうだ。
このあとauショップに行ってきた。携帯電話が最近ICカード(SIMカード)エラーが割と発生して通信できなくなるので相談しに行ったのだ。買ってちょうど2年経過。買い換えなきゃいけないのかと思っていたら、ICカードを新しく書き換えることで復旧するらしい。多くの人が同じ目に遭っているのだろう。40分後にできあがるというので本屋へ。取りに行くと無料で新しいICカードに換えてくれた。よかった無駄な出費が発生しなくて。
0 件のコメント:
コメントを投稿